何故この道に?

はい。。。今日は仲間内からはGOD KAMIと呼ばれているつばちゃんがブログを書いております。

毎日ブログ更新は毎日やるつもりはないのですが、やれる時にやっておきます。

 

このブログは、ハゲの改善に関するすべての情報をお送りしたいと思っております。

もちろん、全てですので、食・化粧品、育毛剤やシャンプー、医療や環境問題、社会環境に至るすべてが禿にかかわってきています。

26年間蓄積してきたすべてのネタを皆様に公開していこうと思っておりますので、よろしくお願いします。

 

では、ハゲ家系のサラブレッドが戦ってきたストーリーを何号かに分けてお送りします。

 

 

自己紹介で発毛研究26年とありましたが、危機を感じていたのは小学校の2年の時でしたから、もうかれこれ40年にはなるでしょうか

 

なぜなら・・・家系男子皆ハゲだったからなのです。

 

父方は祖父、親父、親父の男兄弟皆ハゲ・・・母方は知っているのは祖父のみでしたが、両方の家系にハゲがいるという事実と、父方の親父から親父の兄弟2人が年々若くしてハゲ散らかしているという事に小2で気づいてしまったのです。

 

親父は40歳初めにはかつらを手放す事はなく、その下の叔父(親父とは8歳差)は30代半にはかなりおでこが後退していて、その下の叔父(親父とは14歳差)は私がその叔父の結婚式(叔父が当時28歳)の時にはかなりやばい状態になっていたのです。      

 

私はいくつで髪の毛とお別れしなければならないのだろう・・・・と禿ることを小2で受け入れておりました・・・

 

実家が理容室をしていたということもあり、私もその道に進み、普通に理容師をしていたのですが、22歳のある日、この道に進む契機となるシャンプーメーカーの講習を受けることになります。

 

その講習を受けるまでは、実はハゲ家系のことはすっかり忘れていたのですが・・・・

 

ここから猛研究していくのです。

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

ハゲの産毛化はなぜ起こる?
カテゴリ:GOCELL シャンプー 再生医療 再生美容 勉強会
いつも読んでくださりありがとうございます。   ハ …
ハゲ家系のミステリー
カテゴリ:シャンプー ストーリー 社会環境
皆さんおはようございます。 いつも読んでくださりありがとうご …
先端フレーキング事件 ーエピソード4-
カテゴリ:スタイリング剤 ストーリー 化粧品
おはようございます。 いつも読んで下さりありがとうございます …
タイプ別ケア法
カテゴリ:シャンプー 再生医療 発毛・育毛剤 発毛キャンプ
再生医療の考え方をベースとした発毛技術をここ8年ほどやってき …
ヘッドスパってやった方がいいの??
カテゴリ:GOCELL シャンプー それダメ ヘッドスパ 理容 発毛・育毛剤 発毛キャンプ 皮膚 美容
こんにちは。 今日はちょっとヘッドスパについて私なりの見解を …
シャンプー38度説
カテゴリ:シャンプー 発毛・育毛剤 発毛キャンプ
最近発毛・育毛関連の投稿で「シャンプー時のお湯の温度は38度 …
椿山家の男たち
カテゴリ:GOCELL ストーリー 発毛キャンプ
今日は何故私がこの薄毛やハゲの改善の道に進んだのかについてお …
ある「炭酸シャンプー」を検証してみた
カテゴリ:シャンプー 自宅で発毛キャンプ®
こんにちは   発毛キャンプトレーナーの椿山です。 …
ミカタnoちがい
カテゴリ:GOCELL シャンプー
こんにちは。 いつも読んでくださりありがとうございます。 題 …
それでもアナタはコロシますか?
カテゴリ:シャンプー スタイリング剤 常在菌 皮膚 社会環境
こんにちは。 いつも読んでくださりありがとうございます。 題 …

Page Top