不都合な真実
こんにちは。
発毛キャンプトレーナーの椿山です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
このブログは私が理美容界に入り、発毛キャンプという発毛メソッドを作り上げるまでのストーリーから、薄毛改善メニューを導入されているサロン様、また、薄毛に悩んでいらっしゃる方のお役に立つ事が出来るといいなぁと思い書いております。
私が24,5歳(今から四半世紀前)になるころには、勤めていたサロンで扱うシャンプーも化粧品もそこそこ良い内容成分のものを取り扱う事が出来るようになっておりました。
しかし、まだ勤め人という事もあり、自分の店ではなかったのでそこまで拘ることも出来ないし、当時はまだまだナチュラルなものを作っているメーカーも少なかったことから、満足いくチョイスも出来なかった時代です。
しかし、一番頭を悩ませたのは、「カラー剤」と「パーマ液」でしたね・・・
この理美容室で使う薬剤についてはこのブログで書いてよいものかどうか・・・迷ったのですが、理美容師さんはその毒性を知った上で、パーマ剤カラー剤の害の軽減に日々努力して取り組んでいるのであえて書きたいと思います。
ある団体においては、カラー剤・パーマ剤を「劇毒物」と謳って、不安をあおり、自社の商品を売るという古典的な「商業理論」を構成していますが、ここでは客観的に、なお実際自分でいろんな実験をやった結果のみをお伝えしていきます。
初めに断っておきますが、理美容師である私が理美容の技術を非難するものではないことをご理解ください。
このブログはあくまで「発毛」という視点から検証をしていった経緯をお伝えしていこうと思います。
私は必ず実験を行います。
パーマ液がどんな成分でできていて、どんな化学反応が起こるのかというような理美容師なら当然知っておかなければならないような事はもちろん、経皮吸収の問題やその薬剤の毒性なども調べたいのです。
動物実験などを出来ればいいのですが、我々素人はそういう訳にもいきませんので、植物で実験しました。
この実験がどれ程科学的に信憑性に優れているかというのは分かりません。
その時の映像があれば良いのですが、今回のブログでは文字だけでお伝えしたいと思います。
私のお店の前には雑草がものすごく生えるところがあるんです。
その雑草をこの時期(暖かくなると)毎年毎年がんばって草取りするのですが、ある年、ふと「パーマ液をかけてみたらどうなるんだろう」って頭をよぎり、その雑草にパーマ液をかけてみる実験をしました。
パーマ液は1液と2液に分かれているのですが、2液の方が毒性が強いということは知っていたので、2液をその雑草にかけてみました。
すると・・・
その雑草は1時間もしないうちに萎れて、約5時間でほぼ枯れてしまうという結果になりました。
翌年・・・・
雑草は強いですね
また生えてきました。
またパーマ2液をかけました
枯れました・・・
そこからがすごいのですが
それから丸3年
その場から雑草が芽を出すことはなかったのです。。。
あの有名な除草剤でも翌年まで除草効果があるものではありません
しかし、パーマ液は翌年も、その翌年も雑草が生えることを許さなかったんです。
これは、土壌にパーマ液が残留する強さを示していると思います。
僕は悩みました・・・
パーマ施術をこのままお客様に続けて良いものだろうかと・・・
パーマやカラーというのは理美容室にとって収益を伸ばす技術です。
これを無くすという選択は中々出来るものではないかもしれません。
お客様にとってもパーマやカラーは自分を美しく表現するものです。
お客様にも必要とされています。
お客様が美しく、かっこよくなり笑顔になることは理美容師としても嬉しいことです。
でも、パーマ剤カラー剤が人体に与える影響を考えると素直に喜べない自分がいたのです。
そこで、このパーマ剤やカラー剤で人体に害の少ないものを探すのですが、なかなか見つかりません。
カラー剤では数点あるのですが、色のバリエーションはないし、お客様が求める色も提供できないレベル
打つ手無しだった昔に比べ、今では科学的根拠もしっかりと出しながら、パーマやカラーの皮膚に対する影響を軽減できるものが出てきているようです。
私は今は、「発毛」に特化していますから、パーマやカラーに関しては、発毛させたいというお客様には施術をお断りをしています。
今回はパーマ液だけのことを書きましたが、カラー剤に至っては、発毛には深刻なものだと思います。
現代の女性の薄毛の原因は実はこのカラー(特にホームから―)の普及によって増加しているものと考えています。
何故なのかは次回のブログで・・・・